【養成講座】パーソナルカラーを見誤らないために大切なこと


テーマ:

こんにちは。イメージコンサルタントの三木真紀です。

 

パーソナルカラーの効果は、肌が『健康的に見えること』です。

 

 

養成講座の2月開講クラスではパーソナルカラー診断の実践練習がはじまっています。

 

 

生徒さんにお伝えしている、診断をする際に必要なことをシャアしますね。

 

診断に迷った時に感覚や条件で判断しようとすると見誤ります。

 

たとえば、このようなパターンです。

 

・顔が白く見えるからサマー

→白く見えるか?という感覚ではなく、血色感や透明感があるか?を診ます。

 

・肌が黒いからオータム

→肌が黒いからオータムとは限りません。

 

オータムには比較的肌が黒い人が多いというのは、あくまで傾向であって絶対条件ではありません。

 

 

パーソナルカラーは、主に『色相・明度・彩度』を分析して診断を行います。

 

・色相とは

赤、黄、緑、青、紫といった色の様相の相違のこと

 

・明度とは

明度は色の明るさを意味する

 

・彩度とは

彩度は色の鮮やかさを意味する

 

お客様にドレープ(診断に使う布)をあて比べながら『色相・明度・彩度』それぞれどの層が合うのかを分析しながら診断を行います。

 

 

お客様の魅力を引き出すご提案をすることがイメージコンサルタントの仕事です。

 

ですがそれ以前に、診断を取り入れたアドバイスをするのであれば、正確な診断ができることが不可欠です。

 

養成講座では感覚で診断するクセをつけないように、分析的に診る方法と考え方を実践的に学んでいます。

 

 

2月開講クラスを受講中のHさんは「お客様に喜んでほしい!」という気持ちにあふれている素敵な女性です。

 

とても真剣に学んでくださっています!

 

【イメージコンサルタント養成講座の事前説明会開催のお知らせ】

 

群馬初のショッピング同行の実践まで学べる養成講座です。

4月10日(水)・14日(日)に、私のサロンで事前説明会を開催いたします。

 

 

イメージコンサルタントはお客様の『なりたい未来』をサポートする仕事です。

次回は2024年5月クラスを開講いたします。

 

・パーソナルカラー診断アナリスト

・骨格診断アナリスト

・メイクアップアドバイザー

・レディーススタイリング

・メンズスタイリング

・ショッピング同行

・立ち居振る舞いとウォーキングアドバイザー

・ビジネスマナーと服装マナー

 

 

※養成講座にご興味がある方は、まず事前説明会にご参加ください。

説明会では講座内容についてのご質問や受講スケジュールのご相談も承っています。

 

 

・養成講座と事前説明会の詳細はこちらです

▽▽▽

 

※養成講座についてのお問い合わせは、お問い合わせフォーム(メール)、公式LINE、お電話で承っています。

お気軽にお問い合わせください。

 

・お問い合わせフォームはこちらです。

 

・三木真紀公式LINEはこちらです。

友だち追加

@makisense

 

・お電話でお問い合わせはこちらです。

027-381-6690(営業時間10:00~19:00 定休:火曜日)