こんにちは。三木真紀です。
キレイになるメイクは、あなたのお肌やお顔立ちと向き合うことからはじまります。
大人のキレイになるメイクは、あなたのお肌の調子やお顔立ちを知ることが大切です。
まず、自分の肌が乾燥していることに気づきました。
土台作りが大切であることを学びました。
自分の顔の形に合ったアイシャドウやハイライト、チークの入れ方が学べて、大変勉強になりました。
本日は本当にありがとうございました。
(40代 パーソナルカラー:スプリング 骨格:ストレート)
こちらのお客様は、お肌がかなり乾燥していました。
でもご自身ではまったく自覚がないとのことでした。
なので、まずはしっかりスキンケアをした後のお肌を体感していただきました。
「こんなにもちもちしているのは初めてです!」と驚いていましたよ。
メイクで大切なのは、土台となるお肌を整えることです。
その後、お顔立ちにあったメイク方法をご提案しました。
以前、パーソナルカラー診断と骨格診断のレッスンを受けてくださっている方ですので、お似合いの色や質感が合ったアイテムも取り入れました。
大人のメイクはお肌を整えて、お顔立ちを生かすことでキレイに仕上がります。
ぜひあなたも、お肌の調子やお顔立ちにあったメイクで、大人美人を目指してみてくださいね!
インフォメーション
-
お知らせ 【YouTube】ワードローブの『軸の色』を決めて、毎日快適な服選びを! 2025年7月12日(土)NEW !
-
おしゃれのコラム 『物のカタチを見るのではなくて、存在を感じること』をアップしました。 2025年7月12日(土)NEW !
-
お知らせ お好きな時間に自分のペースで学べるオンラインのファッション講座 2025年7月11日(金)NEW !
-
お知らせ 「これはおしゃれ!」「こういう人にお似合いになりそう!」をご紹介するおしゃれ通信 2025年7月10日(木)NEW !
セミナー、イベント情報
コラム新着
-
2025年7月3日
お能の『陽と陰』から日本人に黒が似合う理由を考える... NEW ! -
2025年6月23日
1着のワンピースに、黒の羽織りものを3枚選んだ理由... -
2025年6月19日
蒸し暑い日の法事、迷ったけれどジャケットにしたブラックフォーマル... -
2025年6月12日
ピアノリサイタルで空間と調和する装いを考える...
ブログ新着
-
2025年7月12日
ワードローブの『軸の色』を決めて、毎日快適な服選びを!... NEW ! -
2025年7月12日
物のカタチを見るのではなくて、存在を感じること... NEW ! -
2025年7月11日
お好きな時間に自分のペースで学べるオンラインのファッション講座... NEW ! -
2025年7月10日
「これはおしゃれ!」「こういう人にお似合いになりそう!」をご紹介... NEW !