こんにちは。三木真紀です。
久しぶりに、ワークアウトとウォーキングを再開しました。
こちらの動画は、トレーニングをはじめて一週間たった時に撮ったもの。
まだまだイメージ通りに身体を使えてはいませんが、動画や写真を撮ると改善点がわかります。
ショックを受けることもありますが、現実を直視しないと変われませんよね。笑
慣れないことをはじめる時は、まず『続けること』を目標にします。
朝は体幹とヒップアップのワークアウト、夜は30分のウォーキング。
毎日両方できることが理想ですが、身体が慣れるまではどちらか一方でもOKとしています。
さらに余裕がある時は、バランスボードやストレッチベルトを使って『ながらトレーニング』も取り入れています。
ファッションWEB講座のレッスン動画も『ながら見』がおすすめ!
朝のメイク時間やキッチンで洗い物をしながら見てくださって方もいますし、運転しながら聞いているという方もいらっしゃいます。
服選びって毎日のことですね。
毎日のことだからこそ、迷わずに素敵なコーディネートができるワードローブ環境を整えることが大切です。
ファッションWEB講座では、ワードローブ環境を整えるための考え方とノウハウを動画しています。
そして、動画は何度も見返していただきたいと思っています。
どんなことでも、一度見聞きするだけですべてを身につけることができません。
理由は2つ、どちらも脳の機能によるものです。
1つ目は、人は、自分が見たいものしか見ませんし、聞きたいことにしか耳を傾けないからです。
自分では本当に必要なことに気づけないのはこのためです。
もう1つは、人間は忘れる生き物だからです。
新しい知識やノウハウを得ても、20分経つと94%は忘れると言われています。
要は、忘れるのは当たり前なのですね。
では、どうやって身につけたらいいかと言いますと…
インプットとアウトプットを繰り返すこと!これにつきます。
WEB講座は、レッスン動画でインプットを、フォローメッセージとファッション相談室でアウトプットができるように作っています。
ファッションが苦手、毎日の服選びに困っている、という方でも、フォローメッセージに沿って学んでいただけます。
ファッション相談室は24時間何度でもご相談いただけますし、お盆の間も変わらず承っています。
連休でワードローブを見直したい、と言う方もいらっしゃると思いますので、遠慮なさらずご活用くださいませ!
無難な私からなりたい自分になるためのファッションWEB講座。
第2期の募集は、7月27日(日)まで承っています。