【ブログ】「50代 あなたの魅力はそんなものじゃない!」をアップしました。


テーマ:

こんにちは。三木真紀です。

 

私も素敵な女性になりたい、そう思う気持ちにもっと素直になっていいですね!

 

 

先日は新宿伊勢丹でショッピング同行でした。

 

終えてから少し時間があったので売り場に戻りました。

 

『ファッションコンサルティング』を受講中の方におすすめしたバックの実物を見たかったのです。

 

 

ファッションコンサルではLINE相談もお付けしています。

 

2回のショッピング同行でいろいろ試着をしていただくと、お似合いになるものがより具体的にわかります。

 

それをもとに、私がオンラインサイトや実店舗で見てその方に合うと思ったものがあればお伝えしています。

 

 

上の写真は、ファションコンサルティング2回目のショッピング同行の時のもの。

 

50代、身長154cmと小柄な方です。

 

10年ほど前に受けたパーソナルカラー診断でオータムと言われたそうです。

 

それを取り入れてきたけれど違和感を覚えるようになった、と診断を受けにいらっしゃいました。

 

私の診断では、パーソナルカラーはサマー、骨格はストレートでした。

 

 

ファッションコンサルの受講を決める前に、このようなご相談をいただいていました。

 

「ショッピング同行に行ってみたいけれどサイズがむずかしいと思います…」

 

そこで、高崎と都内各1プランをご提案しました。

 

最初のショッピングで都内に行ってみて、よかったら次も都内に変更しませんか?

 

Zoom相談会でご相談いただけると、こうしたご提案もできますのでね。

 

 

ショッピング同行でいろいろ試着をしていただくうちに、オータムと誤診された理由もわかってきました。

 

診断は抽象度を上げて見ることが大切なのです。

 

どのタイプか?が重要なのではなくて、イメージでとらえると似合うものがわかると思います。

(準備中のファッションWEB講座ではこうしたことも解説しています)

 

 

1枚目のパンツはサマーの色ではありませんが、シルエットも綺麗でよくお似合いでした。

 

これだけヒップラインが合うパンツはなかなか見つかりませんし、これを着ることによって本当の魅力が引き出されると感じからです。

 

2週間後のショッピング同行でも日本橋をご案内しました。

 

 

前回おすすめしたライムグリーンのパンツに合う襟付きのニットカーディガンを着ていただきました。

 

着まわしを優先するとダサくなりやすいですが、コーディネートのイメージが体感できると新しい自分にトライしやすいと思います。

 

その後はご自身でも試着した写真をLINEで送ったりしながら、4回目のコンサルに備えてくださっています。

 

 

すごく似合っているわけじゃないけれど安いから取りあえず買う。

 

これは自分の価値よりも安さを優先した選び方です。

 

そして「安いから」で選んでいることは自分がいちばんよく知っています。

 

自分を安く見積っていると、周りからも安っぽい人という認識になるので雑に扱われます。

 

 

お客様の中には、服を変えたら行く場所や付き合う人が変わったという方もいらっしゃいます。

 

お店で良い席に案内されることが増えたり、おしゃれな人とも気後れしないで話せるようになったり。

 

自分を大切に扱っていると、周りからも丁重に扱ってもらえるようになるのですね。

 

 

自分のポテンシャルを過小評価している女性は多いです。

 

もっと自分を見て!目の前に魅力があるでしょ?とお伝えしたくなります。

 

「本当はもっと素敵な服を着て、どんな場所でも自分らしく振る舞える自分でいたい」

 

女性はその気持ちにもっと素直になっていいのです。

 

あなたの魅力はそんなものではないのです!

 

【3月23日(日)まで!】

▽▽▽

 

【Zoom相談会のお知らせ】

 

Zoom相談会では『ファッションコンサルティング』と『ファッションWEB講座』についてのご質問やご相談を承ります。

 

募集期間中、2回開催いたします。

 

【1回目:3月21日(金)20:00pm~】

【2回目:3月22日(土)10:00am~】

 

※Zoom相談会の参加方法は公式LINEでお知らせしています。

▽▽▽

三木真紀公式LINE

友だち追加

@makisense