こんにちは。イメージコンサルタントの三木真紀です。
ファッションを学ぶと、あなたのなりたい自分像に近づくことができます。
骨格診断を受講されたAさん、外見に全く自信がありません…と何度も仰っていましたが…。
ファッションを学ぶ楽しさを知って、その場でパーソナルカラー診断もお申し込みされました!
自分に合う素材までなかなか考えるということがなかったので、先生のお話を聞いて色々考えさせれました。
今度、パーソナルカラー診断を受ける時、素材(質感)と色を合わせて勉強できたら、今後なりたい自分に一歩近づけそうだと思いました。
ありがとうございました。
(30代A様 スタイルアップコース受講)
残念ながら日本ではファッションを学ぶ場所も、まして自分をいかす服選びを学ぶ機会もありません。
なので、大人になっても服選びがわからなくて当たり前なのです。
わからないことは、学んで身に着けていけばいいですね!
服選びを学ぶことは、あなた自身を見つめ直すことです。
Aさん、パーソナルカラー診断では魅力をいかした色選びをご一緒に勉強しましょうね。
再会を楽しみにしています!
インフォメーション
-
おしゃれのコラム 『お能の観劇コーデ 同じ場所に続けていく時、何着る?』をアップしました。 2025年7月13日(日)NEW !
-
レッスンのご案内 【7月ご予約あと3日】7月開催のレッスン予約は残りあと3日となりました。 2025年7月13日(日)NEW !
-
お知らせ 【YouTube】ワードローブの『軸の色』を決めて、毎日快適な服選びを! 2025年7月12日(土)NEW !
-
おしゃれのコラム 『物のカタチを見るのではなくて、存在を感じること』をアップしました。 2025年7月12日(土)NEW !
セミナー、イベント情報
コラム新着
-
2025年7月13日
お能の観劇コーデ 同じ場所に続けていく時、何着る?... NEW ! -
2025年7月3日
お能の『陽と陰』から日本人に黒が似合う理由を考える... NEW ! -
2025年6月23日
1着のワンピースに、黒の羽織りものを3枚選んだ理由... -
2025年6月19日
蒸し暑い日の法事、迷ったけれどジャケットにしたブラックフォーマル...
ブログ新着
-
2025年7月13日
お能の観劇コーデ 同じ場所に続けていく時、何着る?... NEW ! -
2025年7月12日
ワードローブの『軸の色』を決めて、毎日快適な服選びを!... NEW ! -
2025年7月12日
物のカタチを見るのではなくて、存在を感じること... NEW ! -
2025年7月11日
お好きな時間に自分のペースで学べるオンラインのファッション講座... NEW !