こんにちは。三木真紀です。
軽井沢ショッピング同行のご予約枠がわずかになってきました!
昨年の秋は、コースメニューを受講中の方数人とご一緒しました。
この時も群馬にない服や小物を、たくさん試着していただきました。
何度もショッピング同行でご一緒している方なので、ちょっと攻めた感じのスタイリングにも挑戦していただいています。
いただいたメッセージをご紹介しますね。
真紀先生 おはようございます。
昨日もステキなショッピングレッスンの時間をありがとうございました!
お買い物の作戦会議や今後の予定調整まで寄り添ってくださり見通しが立ちました。
コートは、検索しているけれど見逃しているのかな?と思っていましたので、お店にまで問い合わせてくださりありがとうございます!
また都内でもよろしくお願いいたします!
クリスマスの雰囲気も楽しみです。
(30代Mさま 軽井沢プリンスショッピングプラザ)
ショッピング同行をご受講くださるのは、「普段とはちがう雰囲気の服や小物使いを体験してみたい」という方もたくさんいらっしゃいます。
なので、いろいろ着ていただきますが、似合うからすべて買いましょう、ということはありません。
むしろ、「買わない方がいいですよ」ということもあります。
明日からの日常が、より幸せになる選択をしていただきたいと思っているからです。
その服を着ることで、自分の世界が広がるような一着を見つけて差し上げたいと思いながらご提案しています。
お店に並んでいる服や小物は、同じブランドであっても、そのお店がある土地柄によって異なります。
気候もライフスタイルも土地に根付くものですから、土地が変われば必要な服もちがいます。
軽井沢プリンスショッピングプラザは観光地ということもあり、個性的なデザインのアイテムもたくさん売られています。
そうしたものをご提案することもありますが、日常的に使えるアイテムも、もちろんご提案しています。
その上で、合わないものは合わないとお伝えしますし、観光地気分でテンションが上がって変なものを買いそうになったら「ちょっと冷静に考えましょう」とお話します。
(今日のコーディネート
夏っぽい生地でもう着ないと思ってしまったのに、また引っ張りだした(笑))
高崎や都内ですとデパートやセレクトショップをご案内することが多いですが、そうしたお店に慣れていなくて気後れする、というお声もよくいただきます。
そうした方も、軽井沢だと行きやすいと思います!
それもあって、新公式LINE特別企画にしました。
通常受講料の10%OFFでご受講いただけます。
ご予約受付は9月10日(水)までですが、その前に満席になりましたら終了いたします。
↓残りあとわずかです。
↓最新のご予約状況は、公式LINEの「ご予約フォーム」でご覧いただけます。
軽井沢ショッピング同行のご予約は、公式LINEで承っています。