こんにちは。三木真紀です。
この週末は、ファッションコンサルティングの個別相談をしました。
いただいたご相談の1つをご紹介いたしますね!
Q.都内の方がいろいろなアイテムを見ることができると思うのですが【高崎&都内各1回プラン】にするか?【都内2回プラン】にするか?迷っています。
都内の方が品ぞろえもサイズ展開も選択肢が多くなるのは確かです。
ただ迷われているのには理由があるのですよね。
・都内のお店に行ってみたいけれど気後れする
・都内のお買い物に着て行く服がない
・受講料で迷っている
といったお声をいただくことが多いです。
そうした方にご提案しているのは【高崎&都内各1回プラン】の順番です。
最初は高崎→次に都内、と思っている方が多いと思うのですが、最初は都内→次は高崎、もOKです。
都内に行ってみて「また行きたい!」と思ったら、次も都内に変更していただくこともできます。
お買い物の優先順位やタイミングによって、つまりお一人お一人異なりますので、考え方の選択肢をお伝えさせていただきますね。
緊張や不安と、自分にワクワクする気持ちの、どちらに価値を感じるか?
これは未来の自分への自己投資としての考え方です。
ショッピング同行の目的は大きくわけて2つあります。
1つ目は「私にも似合う服があるんだ!こんなに素敵になれるのね」という経験を通じて、ご自身の本当の魅力を体感していただくこと。
自分のことを過小評価している人はとても多いと感じます。
本当の魅力を知るためには、その枠を外す必要があります。
でもその枠を外すきっかけや方法がわからないから踏み出せずにいるのだと思います。
服は着替えればいいし、髪は切っても伸びますから、一緒にトライしましょう!
2つ目の目的は、行ったことがないお店に行ったり、店員さんと話したりしながら、お買い物の楽しさを取り戻すこと。
お買い物に行くこと自体に気後れする、という方も多くいらっしゃいます。
・店員さんに話かけられてもどうしたらいいかわからない
・試着しても自分ではよくわからない、試着したら断れない
・そもそもどんなお店で何を見たらいいのかもわからない
価値を優先するか?価格を優先するか?でお考えいただければと思います。
私と一緒なら行きやすい、行ってみたいです、という方もいらっしゃいます。
ご一緒するうちに、「一人でも行けるようになりました!」というお声もよくいただきます。
とは言え、受講料で迷われるお気持ちもよくわかります。
・その分、服を買った方がいいんじゃないか
・私には贅沢なんじゃないか
・家族のためにお金を使った方がいいんじゃないか
これについては、個別にご提案できることもございます。
遠慮なさらず、ぜひ個別相談をご活用くださいませ
ただいま、『本当の魅力を知って引き出すファッションコンサルティング』の個別相談を承っています。
Zoomを使って行います。
30分ほどの予定で、無料です。
毎回募集を終了してから「やっぱり申し込めばよかったです…」というお声をいただきます。
迷っている方は、ぜひ個別相談でお会いしましょう!
第2期募集中です!