こんにちは。三木真紀です。
ファッションコンサルティングを受講中の方のお声をご紹介いたします。
こんばんは。
あのワンピース、ついに購入しました!
あれ?私ってこんなにスタイルがよかったかしら?と思わず見惚れてしまいました!!
着る人を美しく見せてくれる服。
三木さんが仰っていたのはこういうことなのだと、ようやく実感できました。
正直に申しますと、最初におすすめいただいた時はお値段に驚いて、反射的にムリだと思いました。
(私にとっては高価で、買ったことのないお値段の服だったので)
でも、実際に袖を通してみると、こんなにスタイルが良く見えて、作り手の思いを感じられる服を着て暮らすというのは、プライスレスな価値があると言えるのかも…と感じています。
職場ではジャケットを、趣味のお教室にはカーディガンを羽織って出掛けたところ、どちらも素敵ですね、と褒めていただけました。
服を変えただけで褒められる経験ははじめて、もう1着あってもいいかな、と思い始めています。笑
合わせる靴やバックやストールのURLも送っていただいたおかげで、夏のコーディネートのイメージも湧きました。
今までは太い二の腕やお腹周りを隠すことばかり考えていましたが、暑くなったら1枚でどんどん着たいと思います。
迷って冷静な判断ができなくなっていた私に、何度も丁寧に寄り添ってくださって感謝しております。
(何度も相談してしまってすみません!再販のお知らせまでありがとうございます。)
今までこんなに考えて服を買ったことはなかったです。
それだけ適当に済ませていたのだと思います。
毎日着たい服があるというのは、こんなにも気持ちの余裕が生まれるのですね。
来週のオンラインコンサルは、このワンピースを着てお会いしようと思います!
どうぞよろしくお願いいたします。
(50代 ファッションコンサルティング受講)
「プライレスな価値!」
このコラムを読んで、そう感じたそうです。
▽▽▽
メッセージをくださったのは、マンツーマンのファッションコンサルティングを受講されている方です。
夏は暑くておしゃれしても仕方がない、と適当に済ませていたけれど、この先も毎年その気持ちで暮らすのはイヤ。
暑くても素敵になれる服があるなら着てみたい。
最初のコンサルでこうお話くださいました。
ショッピング同行でいろいろご試着いただいてから、LINEコンサルでおすすめしたのがノースリーブのロングワンピースです。
価格だけを見て反射的に高い、という方は多いです。
そういう方こそ、選ぶ服の価格を上げることをおすすめしています。
この方のように、とても慎重に考えるようになるからです。
・着る機会はあるか?
・着て行く場所はあるか?
・コーディネートはできるか?
・どんな靴を合わせたらいい?
・バックは?羽織ものは?
・今から真夏まで着られる?
・そもそもこのお値段の服を、私は着こなせるの?
・失敗したらどうしよう…
こうやって1つ1つ慎重に考えると、服選びのスキルが格段に上がるのです。
安いとこれでいい、という判断になりがちです。
価格を優先していると、価値に目を向けないまま、妥協して買ってしまうことが多いです。
そしてそれは、自分のことを安く見積っているとも言えます。
大切なのは、高い服を買うことではなくて、しっかり考えて意識的に判断することです。
ファッションコンサルでは、迷うことの1つ1つをLINEコンサルやオンラインコンサルで、ご納得いくまでご相談いただいています。
募集を再開するファッションコンサルティングの受講期間は6月7月の2ヶ月間。
・暑いから仕方ない…と夏のおしゃれをあきらめている
・夏のセールに惑わされて着ない服ばかり増えてしまう
そんなあなたは、暑くても快適で、毎日着たくなるコーディネートを見つけませんか?
この機会に夏のワードローブを見直していきましょう!