50代「これ!と思えるものを手に入れたい、と思えるようになったのは、 この講座のおかげです」

こんにちは。三木真紀です。

 

先月までファッションコンサルティングを受講されていた方のメッセージをご紹介いたします。

 

 

靴選びが難しくて、いろいろ質問させていただきました。

 

おっしゃるとおりで、 爪先がスマートな靴、パンツに負けないボリュームの靴、ボリュームはあるけどおばさんぽい、ダサい子供っぽい靴 等、画像で見ていいと思っても履いてみないとわからないですし、本当に難しいです。

 

バッグの方が、靴よりはわかりやすいですが、 それでも実物を見る、持つことも大事なんですね。

 

せっかくあのパンツを履くのだから、 似合う靴とバッグを身につけたい。

 

パンツやメガネのように、これ!と思えるものを手に入れたい、と思えるようになったのは、 この講座のおかげです。

 

もう少し頑張って探してみます。

 

(50代 ファッションコンサルティング受講) 

 

 

服選びのお悩みはいろいろありますが、実際「私はどこで何を買えばいいのでしょう?」ということだと思います。

 

そのためにショッピング同行では一緒にお店に行って、お店や服の選び方のポイントや着こなし方をお伝えしていますからとても効果的だと感じています。

 

いろいろ試着をしていただくと、その人に合う服やコーディネートがより具体的にわかります。

 

ただ、その日にお店にあるものの中から選ぶので、必ずしも最適なものが見つかるとは限らないのですよね。

 

お店の品物はどんどん入れ替わっていきますから、数日、もしくは数週間経ってからこれは○○さんに合いそう、という物が見つかることも多いです。

 

ファッションコンサルではそれをLINEでお伝えして、ご自身でお店に行って試着したり、オンラインサイトで取り寄せて着てみたりしていただいています。

(どうするか?は人それぞれなのですが、そうされる方が多いです)

 

それと同時に、ご自身で見つけたアイテムのURLや試着した写真を送って「これは似合っていますか?」と相談される方もいます。

 

 

ご紹介したメッセージは、日本橋のショッピング同行で見つけたパンツに合う靴とバックをご自身で探している時のものです。

 

この前はメガネを探していらして、ショッピング同行でいくつか試着した色やカタチをもとに、コレ!という物に出会えました!

 

メガネも靴もバックもお似合いもなりそうなURLをいくつかお送りして、私が合うと感じる理由やコーディネートのポイントをお伝えしています。

 

それをもとに積極的にお店に行ってたくさん試着してくださっていました。

 

 

試着した写真を拝見しながらフィードバックして、より合いそうな物のURLと理由をお送りして、また試着して、を繰り返します。

 

最初は「見るポイントがこんなにあるんですね!どれだけ適当に選んでいたのかわかってきました…」と仰っていました。

 

それが相談→フィードバック→また試着、とアウトプットを重ねるうちに、相談の内容もどんどん具体的になっていきます。

 

「実際に履いてみるとボリューム感が足りないと仰っていたのがわかる気がします。

 

自分では装飾が足りないように思うのですが、真紀先生の視点で見てどうでしょうか?」

 

コレって見る目が養われてきた証拠です!!

 

目が肥えてきたので、自分では気づけなかったところも意識できるようになって、安易に妥協して買わなくなります。

 

 

大切なのは、これ!と思えるもの、自分がいちばん素敵に見える物を日々身につけることです。

 

何を着るのか?で気持ちが変わります。

 

気持ちが変わると行動が変わります。

 

いつでも本当の魅力をいかした服で過ごせれば、人生ってより豊かになると思うのです。

 

あなたはどんな服を着て、どのような人生を送っていきたいですか?

 

ぜひ楽しく妄想してみてくださいね!

 

 

◇ただいま「ファッションWEB講座」を準備中です。

 

スマホやパソコンでお好きな時間に「もっとファッションの基本なこと」が学べます。

▽▽▽

・毎日着る服に困っている女性にもっとお役に立てる方法はないか?

 

『ファッションWEB講座』のリリースに伴い、『ファッションコンサルティング』も一部リニューアルする予定です。

 

くわしい内容や募集時期は公式LINEでお知らせしています。