こんにちは。三木真紀です。
ワードローブの見直しは面積が小さいもの、見えないものから整えると服選びが快適になります。
気温差が大きい春、衣替えも徐々に進めているという方も多いのではないでしょうか。
季節の変わり目は、面積が小さいもの、外から見えないものから見直すと快適な春の先取りスタイルが楽しめます。
ワードローブの見直しというと服のことばかりに気を取られてしまうことも多いと思います。
ですが、コーディネートの完成度をあげるのは、服以外であることが多いです。
1.面積が小さいもの
2.外から見えないもの
私はこの2つから見直すようにしています。
1.面積が小さいもの、というのは主に小物類です。
靴、バック、アクセサリーはコーディネートの印象を大きく左右するアイテムです。
でも服よりも探すのがむずかしいので、後回しにしている人が多いです。
その後回しにしがちなアイテムのお買い物の優先順位を上げておくと、コレというものに出会った時にキャッチしやすくなります。
その意識付けのために、衣替えのタイミングで見直す習慣をもつようにしています。
2.外から見えない物、というのは主にインナー類です。
透けない、響かない、機能性のあるインナー類をコーディネートに合わせて見直すようにしています。
春物は首周りの空き具合が広いものを着ることが多くなりますよね。
そうした時にインナーがチラッと見えているとダサいので(笑)、はみ出さない襟ぐりのカタチや、響かないように切りっぱなしになっていりものを服毎に見直しています。
まだ寒さは感じるけれど春を先取りしたい日には、薄手のあったかインナーを仕込んで春物を着ることをあります。
タイツからストッキングに移行する時期でもあるので、足がキレイに見えるストッキングも揃えます。
もう何年も愛用しているのがランバンのボレーヌ、肌よりかなり濃い目の色です。
ストッキングの色は肌より濃い方が、足が締まってキレイに見えます。
ランバンは透明感があって自然なのでお客様にもよくおすすめします。
「本当に履いているんですか?素足みたいです!」と言われるくらい透明感があってキレイです。
肌にピンク味があって白い方はシャンボールが合う人もいます。
どちらが合うか迷ったら、1足ずつ買って履き比べてみるといいですよ。
膜が張ったように白浮きすると田舎のお嬢さんぽくなるので、履いていないくらい自然に見える方を選ぶのがおすすめです。
面積が小さいもの、外から見えないものから見直すと、季節の変わり目も快適に春の先取りスタイルを楽しめます。
体調管理もしながら、大人のおしゃれを楽しみましょう!
「もっとファッションの基本的なこと」が学べるWEB講座を準備中です!
・毎日着る服に迷っている女性にもっとお役に立てる方法はないか?
くわしい内容や募集時期は公式LINEでお知らせしています。