『保護者の信頼感を高める装いとは?』男性経営者のための外見術

テーマ:
Warning: Use of undefined constant tema - assumed 'tema' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/makisense/maki-sense.com/public_html/wp-content/themes/flamingos-chainstore-maki/page-kiji-temp-blog.php on line 15

こんにちは。イメージコンサルタントの三木真紀です。

 

目的と主役を意識した装いであなたの信頼感を高めることができます。

 

 

男性経営者のための公式LINEにこのようなメッセージをいただきました。

 

おはようございます!

 

私は幼稚園を経営しており、7月に保育参観があります。

 

大体、ジャケットで済ませていますが、今回はスーツでキメテみようかな!と思っています。

 

三木さんのLINEを参考に頑張ってみようと思いますがどうでしょうか?

 

何かアドバイスをいただけますと幸いです。

 

メッセージをありがとうございます!

 

先日、公式LINEで「人前で話す時に説得力をアップする装い」というテーマのメッセージをお届けしました。

 

それを参考にしてくださって嬉しいです。

 

では具体的にどういう装いを選べばいいか?はシーンやお立場によって異なります。

 

 

結論から申し上げますと、保育参観ではジャケパンスタイルをおすすめします。

 

かっちりとしたビジネススーツスタイルよりも、カジュアルなジャケパンスタイルの方が園の代表としてのメッセージが届きやすいからです。

 

今回のポイントは2つあると考えます。

 

・参観日を開く目的

・主役に恥をかかせない装い

 

解説しますね!

 

一般的な幼稚園が参観日を開く目的は、保護者の方にお子さんの園での成長を感じていただくことではないでしょうか?

 

と同時に、この園なら今後も安心して通わることができるという信頼感を高めることも大切です。

 

つまり、主役はお子さんと保護者の方々です。

 

 

おそらく保護者の方は入園式などの式典よりもカジュアルな装いでいらっしゃる方が多いかと思います。

 

だとすると、経営者である園長先生が革靴を履くようなスーツスタイルだと、気後れさせてしまうかもしれません。

 

これらを加味すると、スーツよりもあえてカジュアルダウンしたジャケパンスタイルの方が信頼感と親近感の両立が叶います。

 

 

もしもスーツを着たい場合は、ウールよりもややカジュアルなモヘア混などの生地を使ったものにされるといいかもしれません。

 

ネクタイもシルクやサテンではなく、ウールやニットタイなどカジュアルなものを合わせるといいですね。

 

ジャケパンスタイルに合わせるネクタイも同様です。

 

もしも幼稚園にマスコットキャラクターがあるのなら、それに似たピンバッジを襟もとにつけると親しみやすい印象になりそうですね。

 

こうした具体的なコーディネートはお一人お一人異なりますが、考え方の目安と捉えていただけると嬉しいです。

 

 

大切なのは「だれに何を伝えるための装いか?」を意識した服選びです。

 

園の代表として信頼感と親近感の両立が叶う装いにされることをおすすめします。

 

ぜひ参考にしてくださいね!

 

 

公式LINEでは男性経営者のためのイメージ戦略をお届けしています。

・女性をターゲットにした事業をされている方

・女性スタッフが多い職場環境の方

 

女性ならではの視点で清潔感ある装いや印象アップのノウハウをお話しています。

ぜひあなたのビジネスにお役立てくださいね!

▽▽▽

男性経営者のための公式LINE

友だち追加

@makisense-stylist