こんにちは。三木真紀です。
リップの質感も着る服の質感にあわせると、コーディネートのバランスがよくなります。
先日、高崎高島屋で赤リップを購入しました。
9月に発売された資生堂のリップで、鮮やかな朱色です。
資生堂 ヴィジェナリージェルリップスティック 222番
このリップには、1色1色に名前がついています。
222番はGinza Red(ギンザレッド)、銀座が好きな私はその名前をみるだけでもテンションが上がります。笑
秋冬のファッションにもマッチする、オレンジが混ざったような朱赤です。
私のパーソナルカラーはスプリングタイプ。
文字通り、春のお花畑に咲くような明るくてキュートな色が似合います。
色だけみると、あまり秋冬っぽさは感じませんよね。
そこで、同じ朱色のリップでも季節によって、服に合った質感のものを使いわけています。
春夏は透明感のあって軽いつけ心地のリップ、秋冬は発色が良くてマットな質感のリップ、という感じです。
リップメイクもコーディネートの一部と思って質感をかえてみると、おしゃれにまとまります。
ぜひ試してみてくださいね!
インフォメーション
-
お知らせ 【YouTube】暑くてアクセサリーをつけたくない時でも華やかになる方法 2025年7月9日(水)NEW !
-
ブログ 『高い服を買うつもりがない場合は受けない方がいいですか?』をアップしました。 2025年7月7日(月)NEW !
-
ブログ 『おしゃれ通信でご紹介しているおすすめのモノやコト』をアップしました。 2025年7月6日(日)NEW !
-
ブログ 『私はどこで何を買ったらいいのでしょう?』をアップしました。 2025年7月5日(土)NEW !
セミナー、イベント情報
コラム新着
-
2025年7月3日
お能の『陽と陰』から日本人に黒が似合う理由を考える... NEW ! -
2025年6月23日
1着のワンピースに、黒の羽織りものを3枚選んだ理由... -
2025年6月19日
蒸し暑い日の法事、迷ったけれどジャケットにしたブラックフォーマル... -
2025年6月12日
ピアノリサイタルで空間と調和する装いを考える...
ブログ新着
-
2025年7月9日
暑くてアクセサリーをつけたくない時でも華やかになる方法... NEW ! -
2025年7月7日
「高い服を買うつもりがない場合は受けない方がいいですか?」... NEW ! -
2025年7月6日
『おしゃれ通信』でご紹介しているおすすめのモノやコト... NEW ! -
2025年7月5日
「私はどこで何を買ったらいいのでしょう?」にもお答えするファッシ... NEW !