こんにちは。三木真紀です。
あなたに合ったメイクがわかると、毎日のメイクの時間が楽しくなりますよ!
自己流メイクに不安があるとお悩みの20代の女性が、メイクレッスンにいらしてくださいました。
お仕事の時や休日でも合わせられるようなメイクを知りたいとのご要望でした。
TPOや服のコーディネートにメイクを合わせることは、大人の女性のたしなみですね。
いろんなメイクの仕方を学べて、とても参考になりました。
自分に合うメイクや色を知ることが出来たので、メイクをするのが楽しみになりました。
次回はパーソナルカラー診断をしてもらいたいです。
三木先生とのお話もとても楽しかったです。
ありがとうございました。
(20代)
毎日するメイクだからこそ、楽しい気持ちですることも大切です。
笑顔でメイクすると、穏やかで明るいお顔に仕上がりますよ。
気になる赤みのカバーの仕方や、立体感や透明感のあるベースメイクも取り入れました。
やみくもに隠そうとすると厚塗りになってしまうので、ナチュラルにキレイにカバーする方法をお伝えしました。
マンツーマンのメイクレッスンでは、お悩みやお顔立ちにあわせてカスタマイズしたアドバイスを受けることができます。
毎朝「メイクってこんなに楽しい!」とウキウキした気持ちで過ごせるようになります。
あなたもちょっと頑張ればキレイになるメイクを学んでみませんか?
インフォメーション
-
おしゃれのコラム 『物のカタチを見るのではなくて、存在を感じること』をアップしました。 2025年7月12日(土)NEW !
-
お知らせ お好きな時間に自分のペースで学べるオンラインのファッション講座 2025年7月11日(金)NEW !
-
お知らせ 「これはおしゃれ!」「こういう人にお似合いになりそう!」をご紹介するおしゃれ通信 2025年7月10日(木)NEW !
-
お知らせ 【YouTube】暑くてアクセサリーをつけたくない時でも華やかになる方法 2025年7月9日(水)NEW !
セミナー、イベント情報
コラム新着
-
2025年7月3日
お能の『陽と陰』から日本人に黒が似合う理由を考える... NEW ! -
2025年6月23日
1着のワンピースに、黒の羽織りものを3枚選んだ理由... -
2025年6月19日
蒸し暑い日の法事、迷ったけれどジャケットにしたブラックフォーマル... -
2025年6月12日
ピアノリサイタルで空間と調和する装いを考える...
ブログ新着
-
2025年7月12日
物のカタチを見るのではなくて、存在を感じること... NEW ! -
2025年7月11日
お好きな時間に自分のペースで学べるオンラインのファッション講座... NEW ! -
2025年7月10日
「これはおしゃれ!」「こういう人にお似合いになりそう!」をご紹介... NEW ! -
2025年7月9日
暑くてアクセサリーをつけたくない時でも華やかになる方法... NEW !