こんにちは。三木真紀です。
昨日は、桐生市にある有鄰館(ゆうりんかん)で開催されたアルゼンチンタンゴショーを観てきました。
レンガ造りの蔵の中で聴く生バンドの演奏は、なかなかオツな雰囲気でしたよ。
江戸時代から昭和にかけて、酒・味噌・醤油を醸造、保管されていた蔵が建ち並んでいる有隣館。
今ではコンサートや舞台など、様々は文化事業に利用されているそうです。
高い天井に渡っている梁も迫力充分!
有鄰館に訪れたのは今回で2回目、以前もアルゼンチンタンゴには欠かせない楽器、バンドネオンの演奏を聴きにきたのです。
日本人奏者の小松亮太さんのライブでした。
群馬にいながら本格的なバンドネオンの演奏が楽しめるなんて贅沢ですね。
タンゴの音色に包まれながら、群馬の歴史と魅力を再発見した1日でした!
インフォメーション
-
ブログ 『絹産業の守りと進化』をアップしました。 2025年10月28日(火)NEW !
-
お知らせ 【第3期募集終了】本当の魅力で私を楽しむファッションコンサルティング 2025年10月27日(月)NEW !
-
コースメニューのご案内 【あと1名は本日まで!】本当の魅力で私を楽しむファッションコンサルティング 2025年10月26日(日)NEW !
-
お知らせ 【明日10月26日(日)まで!】本当の魅力で私を楽しむファッションコンサルティング 2025年10月25日(土)NEW !
セミナー、イベント情報
コラム新着
-
2025年10月10日
行きたい場所に気後れしないで行ける服... -
2025年10月5日
コートが欲しい、じゃなくて、快適で素敵になるのはコートか?を考え... -
2025年9月30日
無難で地味になってしまう…、その理由は服だけじゃないよ。... -
2025年9月21日
どどめ色のエナメルパンプスと裏貼り...
ブログ新着
-
2025年10月20日
田舎に住んでいるから、おしゃれを諦める?... NEW ! -
2025年10月13日
外見のことをしているようで、個としての自分を取り戻す時間になって... -
2025年10月10日
行きたい場所に気後れしないで行ける服... -
2025年10月8日
これからのスタイルづくりを楽しみにしたいと思います!...



