こんにちは。三木真紀です。
パーソナルカラー診断を受けたあと、似合う色をどのようにコーディネートするかを知ることが大切です。
パーソナルカラー診断レッスンを受講してくださったM様。
受講後のご感想をご紹介いたしますね。
たくさんの色を合わせた中からパーソナルカラーを診断してもらい、色を合わせた時どのような部分をチェックしたらよいのか学べました。
今日だけでは学びきれない感じがしたので、骨格診断や同行ショッピングなども受講してみたいと思いました。
パーソナルカラー診断を受けたけれど、その取り入れ方やコーディネートの仕方がわからないという方は多いのです。
私のレッスンでは、コーディネートしやすい配色や、TPOに合わせた組み合わせを具体的にご提案しています。
例えば、ご友人同士でちょっとおしゃれをしてお食事に行くとします。
ローズピンクのトップスに白いスカート、靴もバックを淡いベージュで大人の女性の上品さを演出。
小さめのゴールドのアクセサリーを合わせると、華やかさがでて素敵です。
さまざまな色の布や、リップやチークなどを使って色のコーディネート方法をお伝えしました。
「秋頃に骨格診断と同行ショッピングもお願いしたいです!」と嬉しいリクエストもいただきましたよ。
M様、ぜひ、大人の女性ならではのおしゃれを楽しんでくださいね!
レッスンでは「診断を受けあと、似合う色をどうやって取り入れるのか」に重点をおいたアドバイスをしています。
似合う色のコーディネート方法がわかると、おしゃれの幅がぐっと広がりますよ。
インフォメーション
-
おしゃれのコラム 『物のカタチを見るのではなくて、存在を感じること』をアップしました。 2025年7月12日(土)NEW !
-
お知らせ お好きな時間に自分のペースで学べるオンラインのファッション講座 2025年7月11日(金)NEW !
-
お知らせ 「これはおしゃれ!」「こういう人にお似合いになりそう!」をご紹介するおしゃれ通信 2025年7月10日(木)NEW !
-
お知らせ 【YouTube】暑くてアクセサリーをつけたくない時でも華やかになる方法 2025年7月9日(水)NEW !
セミナー、イベント情報
コラム新着
-
2025年7月3日
お能の『陽と陰』から日本人に黒が似合う理由を考える... NEW ! -
2025年6月23日
1着のワンピースに、黒の羽織りものを3枚選んだ理由... -
2025年6月19日
蒸し暑い日の法事、迷ったけれどジャケットにしたブラックフォーマル... -
2025年6月12日
ピアノリサイタルで空間と調和する装いを考える...
ブログ新着
-
2025年7月12日
物のカタチを見るのではなくて、存在を感じること... NEW ! -
2025年7月11日
お好きな時間に自分のペースで学べるオンラインのファッション講座... NEW ! -
2025年7月10日
「これはおしゃれ!」「こういう人にお似合いになりそう!」をご紹介... NEW ! -
2025年7月9日
暑くてアクセサリーをつけたくない時でも華やかになる方法... NEW !