こんにちは。三木真紀です。
メイクレッスンについて、このようなご質問をいただきました。
「メイクレッスンでは、ノーメイクでいった方がいいですか?」
女性としては気になることですよね。
レッスンにいらっしゃるときは、ノーメイクでもメイクをしてきていただいてもどちらでも大丈夫です。
メイクをしてきた方には、クレンジングウォーターをご用意しています。
コットンにふくませて拭き取っていくタイプのクレンジングですよ。
また、レッスンの時間を効率よく使いたいから、とノーメイクでマスクをされてくる方もいます。
部分的に気になるところがある方は、眉だけ描いてくるなどでもOKです。
レッスンのあとは、キレイになってお帰りいただけますので安心してお越しくださいね。
あなたのお顔立ちをいかしたメイクを、ご一緒に練習しましょう!
インフォメーション
-
お知らせ 【YouTube】暑くてアクセサリーをつけたくない時でも華やかになる方法 2025年7月9日(水)NEW !
-
ブログ 『高い服を買うつもりがない場合は受けない方がいいですか?』をアップしました。 2025年7月7日(月)NEW !
-
ブログ 『おしゃれ通信でご紹介しているおすすめのモノやコト』をアップしました。 2025年7月6日(日)NEW !
-
ブログ 『私はどこで何を買ったらいいのでしょう?』をアップしました。 2025年7月5日(土)NEW !
セミナー、イベント情報
コラム新着
-
2025年7月3日
お能の『陽と陰』から日本人に黒が似合う理由を考える... NEW ! -
2025年6月23日
1着のワンピースに、黒の羽織りものを3枚選んだ理由... -
2025年6月19日
蒸し暑い日の法事、迷ったけれどジャケットにしたブラックフォーマル... -
2025年6月12日
ピアノリサイタルで空間と調和する装いを考える...
ブログ新着
-
2025年7月9日
暑くてアクセサリーをつけたくない時でも華やかになる方法... NEW ! -
2025年7月7日
「高い服を買うつもりがない場合は受けない方がいいですか?」... NEW ! -
2025年7月6日
『おしゃれ通信』でご紹介しているおすすめのモノやコト... NEW ! -
2025年7月5日
「私はどこで何を買ったらいいのでしょう?」にもお答えするファッシ... NEW !