【募集開始!】なりたい自分になるファッションWEB講座の募集を開始しました!
こんにちは。三木真紀です。
ただいま、第3期ファッションWEB講座のお申し込みを承っています!
第2期を受講されている方のお声をご紹介いたしますね!
パーソナルカラー診断をサービスとして提供されている方です。
三木先生!
丁寧なアドバイスをありがとうございます。
ご提案いただいたバックはどれも素敵で持ってみたい!と思う物ばかりでした。
でも、今の私にはまだ早いのではないかしら…と自信がなくてご相談させていただきました。
これまでの経験もいかしながら、こんなふうに仕事をしていきたいと思う自分に引き上げてくれるバックを選ぶといいですよ、と言っていただいてハッとしました。
なりたい自分は今までの経験があるから届くもので、過去の自分を切り離す必要はないのですよね。
何だか気持ちが軽くなって、バックのサイトを見ながら楽しい妄想を膨らませています。
診断はできても、お一人お一人に合った取り入れ方やコーディネートの提案には自信がなくて、WEB講座にお申し込みをさせていただきました。
お客様の前に出ても、素人感が抜けない自分の外見を何とかしたいという気持ちもありました。
今はその両方が少しずつ解明されてきた感じです。
LINEコンサルティングでもグループコンサルティングでも、丁寧にお話くださる姿勢にも学ばせていただいています。
まだまだ先生から学ばせていただきたいことがたくさんあります。
これからもよろしくお願いいたします!
(40代 プライベート受講プラン)
「同業者ですが、受講してもいいですか?」というお問い合わせをいただくことがあります。
「いいですよー」とお答えしています。
「お一人お一人に合った取り入れ方やコーディネートの提案に自信がない」というお声も時々お聞きします。
パーソナルカラー診断や骨格診断をサービスとして提供されている方は、そうしたことを感じる時期があるのだと思います。
診断ができることと、お一人お一人に合ったスタイリングをご提案することは、まったく別のスキルが必要ですし、診断のタイプに合うものを着れば素敵なるとは限らないのです。
お客様の中には、ファッションの経験値があまりない方も多くいらっしゃいますから、診断の手前の基本的なことをお伝えする必要があることも多いです。
WEB講座では、そうしたファッションの経験値があまりない方に向けて、お買い物に行く前に知っておいていただきたいことから順序だててお伝えしています。
それを、ご自身の経験も踏まえながら、お客様にアドバイスしていただいてもOKです。
(↓WEB講座のテキストの一部、テキストは90ページ以上あります)
「素人感が抜けない自分の外見を何とかしたい」
ひと目で「この人から学びたい!」と思っていただけること大切ですよね!!
私も試行錯誤してきましたから、お伝えできることがたくさんあります。
WEB講座のお申し込みは公式LINEで承っています。
ご質問がございましたら、公式LINEのトークメッセージでお問い合わせください。