こんにちは。三木真紀です。
なくしたと思っていた黒いストールが見つかりました!
私はよく物を落とすのですよ…。
劇場?大学?車の中?と心当たりを探しても見つからず、新しいストールを探そう!と思ったら、部屋の片隅から出てきました。笑
さて、ここ数日はLINEでご相談にお答えしていました。
7月末でファッションコンサルティングの受講が修了となった方から、駆け込みのご相談をたくさんいただいていたのです。
ファッションコンサルでは、私からお似合いになりそうなものが見つかったタイミングで、個別にお知らせしています。
あるお客様に、バツグンにお似合いになりそうなストールを見つけたので、早速お伝えしました!
特にウィンターの方は、コレというストールはなかなか見つからない、というお声をよく伺います。
他にも数人の方におすすめしたので、こちらでもシェアしますね!
他のタイプの方もお似合いになる色がありそうです。
パーソナルカラータイプごとに合いそうな色を書いておきますね!
◇ウィンター、サマー
『Purge lavender』が一押しです!
ベーシックカラーのコーディネートに合わせるとアクセサリー効果バツグンです。
・チャコールグレーと合わせるとスタイリッシュ!
・赤味があるブラウンと合わせて華やかに!
・冬の白やエクリュと合わせるとエレガントに!
ネイビー合わせで華やかになる人もいらっしゃると思います。
『White Gray』も合う方はいると思いますが、人によっては地味になるかもしれません。
ヘアメイクがきちんとできる方はいいと思います。
サマーの方は『Blue Shadow』がお似合いになる人が多いと思います。
ただ、コーディネートとして素敵になるか?は別問題なので使いこなせる方に。
◇スプリング
『Ecru』は顔写りが良くなる人が多いと思います。
ただ、コーディネートとしては野暮ったくなりやすいので、スタイリッシュに使いこなせる人に。
◇オータム
コレがすごくいい、という色はありません…。
コーディネートのスキルがある方は、『Black Coffee』『Moss Gray』あたりでしょうか?
『Ecru』が合う方もいると思います。
他のブランドでもっと合う物が見つかると思います。
公式LINEの【おしゃれ通信】では他のストールもご紹介しています。
クリアさが必要なウィンターの方にとって、ほっこりして見えやすいカシミヤ100%のストールはダサくなりやすいですよね。
天然素材であるカシミヤは、クリアな発色を優先すると生地がつぶれて固くなってしまいます。
カシミヤ本来の色を脱色してからでないと、綺麗な色にはならないからです。
ですが、その工程を踏むとカシミヤ本来が持つふんわりとした質感が損なわれてしまいます。
かと言って、無染色だと野暮ったいデザインのものが多いです。
世界的に見ても、上質なカシミヤが採れる産地も限られていますし、上質な素材は繊細なので扱うにも高い技術がいります。
理想の色と上質な素材を両立されるのは技術と環境が必要なのですね。
ストールはアクセサリー効果も得られるアイテムですので、ぴったり合う物を持っておかれると、上品な華やかなコーディネートになります。
(↓こちらは無染色で高品質のカシミヤストール、別のブランドで購入したモノ)
夏々しい夏物が楽しめるのもあと1ヶ月ほど、そろそろ秋のワードローブ計画を立てる時期です。
私はお盆を過ぎた頃から、秋の空気感を纏うようにしています。
『本当に魅力で私を楽しむファッションコンサルティング』では、マンツーマンでストールやヘアメイクのアドバイスもしています。
【今月中】にファッションコンサルティングの募集を再開いたします。