こんにちは。三木真紀です。
すごくおしゃれをして出かけるほどじゃないけど気分よく過ごしたい。
日常的には多いのはそんな日だと思います。
だとすると、人生においてもっとも長く着て過ごしているのは普段着ですよね。
それを適当に済ませていることを、昨日あらためて実感しました。
65点くらいのコーデだと思考も行動ももっさりするのです。
3つある用事を2つまでにしてもう帰ろうかな…というくらい億劫になりました(笑)
そう!普段着が私を作るのだ!!
そう思いました。
部屋着、普段着、お出かけ着。
逆目は人によって違うと思います。
私にとっての普段着は部屋着から着替えて出かける服です。
・スーパーやドラックストアに行く
・病院に行く
・趣味の習い事に行く
・気軽なお店にランチに行く
・美容院に行く
・一人でデパートをパトロールする
会社勤めをしていた頃は通勤着も入りました。
シーンによって求めるコーディネートの完成度も変わります。
80点が許容範囲なこともあれば、95点以上は欲しい、という時もあります。
いつも100点でいられたらいいですが、ないと困る服でもあるので妥協して選ぶこともあるからです。
ここを見直そう!と思いました。
必要なシーンごとにベストなコーディネートを作っていきたいと思ったのです。
そうした方が毎日気分よく暮らせるから!
5月に開講するファッションWEB講座では、この必要なコーディネートを見える化するワークも取り入れています。
パーソナルカラーや骨格診断を受けて似合う服がわかっても、自分で服を選んだり、素敵なコーディネートを作ったりするのはむずかしいですよね。
たくさんの経験がいるからです。
なので、自分に合う服が選べない方は、必要な服から揃えることをおすすめしています。
そうすれば「毎日着たい服がない…」という状態からぬけ出すことが出来ますからね。
ファッションがお好きで趣味みたいになっている人は、失敗も含めて楽しめると思います。
トライ&エラーが経験値となっていくので、新しい服を試したりコーディネートを考えたりもできる人が多いと思います。
ただ、好きがゆえにアレコレ買って数は持っているけど、案外必要な服がなくて困っているという人もいますね。
(かつての私のことよ(笑))
あなたにとって、必要でベストなコーディネートを作ること。
ファッションWEB講座はそこからスタートします!
3ヶ月にわたってテーマごとにご用意しているテキストと解説動画をお届けします。
テーマに関連したフォローメッセージもお届けします。
また、毎月2回、Zoomでグループ相談会を行います(自由参加)
相談会では、WEB講座の内容に限らず、ワードローブ作りやコーディネートに関することでしたら何でもご相談いただけます。
「これは私に似合いますか?」などのご質問にもお答えします。
(画面越しでわかる参考値としてのお答えになります)
他の人に見られるのは恥ずかしい、という方もいらっしゃると思いますので、プライベート受講もできるようにしますね!
プライベート受講ではLINEコンサルティングも承ります。
メッセージで個別のご相談にお答えします。
お手持ちの服やお店で試着したお写真をお送りいただければ、個別にアドバイスさせていただきます。
5月に開講するファッションWEB講座の受講期間は3ヶ月間です。
春から夏のワードローブを快適に、そして夏のセールでムダなお買い物をしないためにもぴったりの時期です。
数日中に公式LINEで募集を開始いたします!