50代 ベージュのパンプスをネイビーに履き替えた日の脳内会議

NEW !

こんにちは。三木真紀です。

 

「こう変えたらもっと素敵になるな」と向き合うとコーディネートの完成度が上がります。

 

 

こちらは先日美容院に行った時のコーディネートです。

 

この後、車に戻ってベージュのパンプスをネイビーに履き替えました。

 

この時の脳内会議をシャアしますね。

 

私は基本的に、シーンからコーディネートを考えます。

 

 

美容院に行く時は襟が高い服や首周りにボリュームのある服は避けるようにしています。

 

この日の天気は曇りで夕方から雨の予報が出ていました。

 

となると、靴は必然的に塗れても傷みにくいエナメルのパンプスに決まります。

 

最高気温は17℃の予報でしたが、朝は10℃を下回っていて寒さを感じる陽気です。

 

黒いワンピースを着たい気分だったので襟なしのGジャンを合わせます。

 

このコーデにはネイビーのバックが合うな、と思って用意していたのがこちらバック↓

 

 

それが出かける直前でモバイルWi-Fiも持っていきたくなって、ネイビーのバックでは荷物が入らないことに気づきます。

 

マチがないのでモバイルWi-Fiとスマホをいれるとパンパンになって、余裕がない感じがダサいと思ったのです。

 

 

で、変更したのがマチのあるアイボリーのバックです。

 

あのベージュのパンプスは合わないかも、と思いながらも出かける時間が迫っていたのでそのまま家を出ました。

 

 

駐車場から美容院に向かうまでの途中で、やっぱり靴はこれじゃなかったかも…とモヤモヤがはじまります。

 

美容院の後に改めてコーディネートをみると、このバックならネイビーにすればよかったな、と気分が下がる…。

 

バックの色とパンプスの色が合っていないし、バックの構築的なデザインと靴のエナメルの素材がツーマッチだと感じたからです。

 

 

で、この後、車に戻ってネイビーに履き替えました。笑

 

出かけにどちらがいいか迷って、2足とも車に積んでいたのです。

(運転中はスニーカーに履き替えています)

 

私はイマイチなコーディネートでいることがストレスなのですよ~。

 

こういうことはよくあって、そのたびに改善点を考えます。

 

 

新しい服を買ったり、コーディネートを思いついたりした時は、部屋の中で実際に着てみてシュミレーションをしています。

 

靴やバック、下着やストッキングまで合わせて着てみて、コーディネートを考えます。

 

出先でイマイチだと感じる時は、そのシュミレーションをしていないことが多いです。

 

また、部屋の中で着た時はいいように感じても、実際に着て出かけるとやっぱちちがった、と思うこともありますね。

 

 

そうした違和感を覚えておいて「こういう合わせはどうかな?」とか「こういうアイテムがあったらいいな」と思うものを探します。

 

お買い物って欲しい時に欲しいものが見つかることの方が少ないですよね。

 

ないと困るものも多いので、どこかしら妥協して買うこともあると思います。

 

その妥協点をそのままにせずに、少しずつでもアップデートすることを心がけています。

 

そうやってトライ&エラーを繰り返しながら、コーディネートの完成度を上げていけるといいですね!

 

 

「もっとファッションの基本的なこと」が学べるWEB講座を準備中です!

 

・毎日着る服に迷っている女性にもっとお役に立てる方法はないか?

 

くわしい内容や募集時期は公式LINEでお知らせしています。