こんにちは。イメージコンサルタントの三木 真紀です。
とびっきりお気に入りのアウターがあると、毎日ステキな冬のおしゃれを満喫することができます!
寒い冬をおしゃれに乗り切るアウター選びに特化したファッション相談を期間限定で開催いたします。
受講方法は「サロン受講」と「オンライン受講」のお好きな方をお選びいただくことができます。
今年はいろいろな変化があったでしたね。
そんな2020年を頑張って乗り切った自分へのご褒美に、大切に愛用できる冬のアウターをプレゼンとしてみませんか?
お気に入りのアウターに包まれたあなたは、きっとだれよりも幸せな気持ちで過ごせるようになりますよ。
毎日着るものだからこそ、こだわりの1着を見つけましょう!
冬の大きなお買い物であるアウター選びはいちばん失敗したくないお買い物です。
アウターとひと言でいってもいろいろタイプがあります。
カシミヤやウールのコート、ダウンコート、トレンチコート、ポンチョコート、レザーコートなどなど、さまざまです。
似合っていて使える1着があると、寒い日でもご機嫌でお出かけできるようになりますよ。
アドバイスさせていただいた方からのメッセージをご紹介いたしますね。
先生、こんにちは。以前、お世話になった〇〇です。
そろそろ肌寒くなってきて、去年お買い物レッスンでお見立ていただいた〇〇〇〇のコートを着るのが楽しみです。
正直に申し上げますと、おすすめいただいた時は「私にはまだ着こなせない…」と思いました。
まして大きなお買い物なので迷いましたが、思い切って購入して本当に良かったです。
以前の私は、自分に自信が持てなくてお相手の目を見て話すことができませんでした。
でもこのコートを着ているとだれとでも気後れせずにお話できますし、素敵なお店でも物怖じせずに楽しめるようになっている自分にびっくりしました。
そのおかげで以前からやってみたいと思っていた仕事のご縁をいただくことができました!
先方から「落ち着いて話ができて説得力があった」と言っていただきました。
自信を持てる服を着ることが、こんなにも自分を変えてくれるのだととても驚いています。
次は自分へのご褒美に、素敵なバックをお見立ていただければと思っています。
また先生のお会いできるのを楽しみにしております!
(50代M様 オータム&ストレート サロン受講)
先日のレッスンで先生がおすすめしてくださったダウンを購入いたしました!
今日、そのダウンを着て出かけたら、友人に「やせた?」と言ってもらえました!
もう何年もダウンコートが欲しいと思いながら、着太りが気になって買えずにいました。
先日のレッスンで先生にその理由を教えていただいて、目からウロコでした。
モコモコのボリューム感なんて気にしたことがなかったです。
他にもウエストのしぼりや襟のカタチ、スカートとコートの丈のバランスなど、スマホにメモしておいたチェックポイントを1つ1つ試着して確認しました。
似合うポイントがわかると服選びってこんなに楽しいんだ、とワクワクが止まりませんでした。笑
いつもなかなか踏み出せない私の背中を押してくださってありがとうございます!
(40代 サマー&ストレート サロン受講)
先日は大変お世話になりました。
久しぶりに先生にお会いしてとても良い刺激をいただきました。
今日、お直しに出していたコートを引き取りに行ってきました。
きれいなラインに仕上がって大満足、この冬は大活躍してくれそうです!
10年以上前に買ったコート、当時に私には清水の舞台から飛び降りるような大きなお買い物でした。笑
ずっと気に入って着ていましたが、ここ2、3年はデザインが古く感じて出番がありませんでした。
新しいものに買い換えるしかないかなと迷っていたので、先生に見ていただきました。
お直しをご提案いただいて、とても嬉しかったです。
具体的にどこをどう直すのかや、おすすめのお直し屋さんも教えていただいたので、安心して頼むことができました。
お店の方にも「素材も仕立ても良いものなので一生大切に使えますね。」と言ってもらえました。
「良いものを長く大切に着ることが本当におしゃれ」とおっしゃる先生とのご縁の感謝です。
お直し代だけで済んだので、コートに合うと教えていただいたストールを購入しようと思います。笑
次はぜひお買い物レッスンをお願いします!
(50代 スプリング&ナチュラル サロンで受講)
三木先生、今回はオンラインファッション相談をありがとうございました。
これまでカラー診断、骨格診断、同行ショッピングを受講させていただき、久しぶりにレッスンを受けたい!と思って申し込みました。
やっぱり受講してよかったです!
最近は外出もままならず、気分も少し落ちていました…
でもお話する中で、改めてファッションの楽しさを思い出せました。
先生は私の良いところだけでなく、プロの目から見て直すべきところもハッキリと仰ってくださいます。
そこがまた私が先生にお願いする理由です。
時間が経つと、どうしても独りよがりになりがちです。
ですが、今回刺激を受けたので、改めて自分の装いをブラッシュアップしていきます!
先生の素敵な笑顔、しぐさに心も温かくなりました。
ありがとうございました。
(北海道在住F様 ウィンター&ストレート オンライン受講)
三木先生、この度はオンライン相談を受講させていただき、ありがとうございました。
Zoomでの相談でしたが、まったく距離を感じずにとても楽しく三木先生に相談にのっていただくことができました。
今回レッスンを受けるにあたって、理想の自分とはどんな自分なのかを見つめ直すとても貴重な機会となりました。
これから自分がどのようになりたいか、どのように見られたいのか、それによって選ぶお洋服も変わってくるということを改めて理解することができました。
パーソナルカラー診断では、違う場所で「サマータイプ」「スプリングタイプ」と違った診断結果を言われたことがあり、自分でもどちらなのかよくわからずに過ごしていました。
三木先生に見ていただき、サマーやスプリングの中でも、特に似合う色やあまりしっくりこない色があるということがよくわかりました。
また、ファッションはカラーだけでなく、素材もとても重要要素ということも知ることができました。
なんとなく自分でも似合っていないなぁ、太って見えるなぁと思っていた服を三木先生にずばり指摘されて、理論があるのだなとびっくりしてしまいました。
オンライン相談では盛りだくさんな情報を教えていただけて大変勉強になりました。
次回は実際にサロンにもお伺いして細かい色の診断をしてもらったり、似合う素材をしっかりと教えていただいたりしたいと思いました。
またどうぞよろしくお願いいたします。
(埼玉在住M様 オンライン受講)
本日はお世話になりました。
気になっていたコートが実は私の生活スタイルには合わず、むしろショートコートの方が使い勝手がいいことがわかってびっくりしました。
先生のアドバイスがなかったら、またムダなお買い物をしてしまうところでした。
靴も小物類もアクセサリーも揃ってのコーディネート、大事ですね~、実感しています。
沢山は買えませんが、1つ1つ揃えて自信を持っておしゃれしていきたいです。
3年後のなりたい自分のイメージも、以前より鮮明に描けるようになりました。
カラー診断、骨格診断に続き、本当に素敵な楽しい時間をありがとうございました。
提案力の高い三木先生と出会えた素敵なご縁に感謝の気持ちでいっぱいです。
本日は本当にありがとうございました!
(50代)
似合うコートはお一人お一人違います。
そして必要なアウターも人それぞれです。
なので、似合うことはもちろん、なりたい自分像やライフスタイル、世代などに合ったものを選ぶことが大切です。
冬のアウター選び&コーディネート相談では、毎日自信を持って着られるコートの選び方やコーディネートのアドバイスをしています。
毎日着るものだからこそ、似合っていて長く大切に使えるコートで自信をもって過ごしましょう。
完全プライベート相談ですので、「今さらこんなこと聞けない...」というようなことでも安心してご相談いただけます。
もちろん、パーソナルカラー診断や骨格診断を受けたことのない方や、他で診断を受けたことがある方も大歓迎です!
冬のアウター選び&コーディネート相談ではこのようなことが学べます。
・質の良くて長く大切に愛用できるアウターの選び方がわかります
・ライフスタイルに合ったアウターの選び方がわかります
・パーソナルカラー診断と骨格診断の結果を加味したコートの提案が受けられます
・持っているコートの買い替えが必要かどうかアドバイスが受けられます
・ほしいカタチのコートを見つける方法がわかります
・着太りしないダウンコートの選び方がわかります
・お店やオンラインショップで気になっているアイテムのアドバイスも受けられます
・あか抜けて見えるコート選びとコーディネートのポイントが学べます
・すっきり見えるサイズの選び方や着丈のアドバイスも受けられます
・2着目3着目を選ぶポイントがわかります
・そもそも冬服が苦手という方でも、似合うアウターの見つけ方がわかります
・よく着る服や靴に合うコートの選び方やコーディネートのアドバイスも受けられます
・車通勤に便利な冬アウターの提案が受けられます
・あなたに合ったコートのお直しポイントも学べます
<コート選び相談の流れ>
1.ヒアリング
あなたの冬のアウター選びのお悩みやお手持ちのアウターなどを伺います。
アウターに合わせたコーディネートについてのお悩みや知りたいことなどもお気軽にご相談いただけます。
2.お手持ちの冬アウターのチェック&選び方とコーディネートのご提案
お手持ちアウターのチェックと買い替えのタイミングや選び方のアドバイス
あか抜けて見える着こなし方やコーディネートのアドバイス
・受講方法
「サロン受講」と「オンライン受講」のどちらかをお選びいただけます。
※「オンライン受講」をご希望の方は、ご自宅にいながらパソコンやスマートフォンで受けられるZoom(ズーム)を使います。
Zoomが初めてという方でも、私がカンタンな使い方をナビゲートしますのでご安心くださいね。
また、受講方法はお申し込み後でも変更することができます。
「サロン受講で申し込んだけれど体調が心配なのでオンライン受講に変更したい」などお気軽にご相談ください。
・開催場所(サロン受講の方)
群馬県高崎市東貝沢町2丁目33番地8 brio 2階 CINQUE(005)号室
群馬県立高崎商業高校のすぐ近くです。
※お車でお越しの際は、お客様専用の無料駐車場があります。
・当日ご用意いただくもの
筆記用具やノート(メモを取りたい方はご用意ください)
お手持ちの冬アウター
(コート、ダウン、レザージャケットなど、冬に着るアウターであればどんなものでも何着でもOKです。)
アウターに合わせたい服や小物類(靴、バック、巻物など、気になるものはすべてお持ちください。)
気になっているサイトの画像やファッション雑誌などもご用意いただければ、お好みに合ったアドバイスが受けられます。
・サロンの感染症対策のお知らせとお客様へのお願い
サロンではこのような感染症対策を行っています。
・マスク着用での接客
・コンサルタントの体調管理(検温、うがい、手洗い)の徹底
・家具、ドアノブ、トイレなどサロン内の除菌
・窓の開閉による空気の換気
・空気清浄機とサーキュレーターを使用した空気の循環
・加湿器を使用した湿度管理
・お飲み物は使い捨ての蓋つきて紙コップでのご提供
(ご希望の方はお持ち帰りいただくこともできます)
サロンにお越しになるお客様には、こちらのご協力をお願いいたします。
・マスクの着用
・手指の消毒(非接触型のアルコール消毒液をご用意しています)
・体温の測定(非接触体温計をご用意しています)
※体調に不安のある方はご予約日の変更を承ります。無理をなさらずにご相談ください。
また対策は、今後の状況により変更となる場合があります。
ご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
・定員
先着5名
※募集期間内であっても定員になり次第、募集終了となりますのでご了承ください。
・所要時間
1時間
・コンサルティング料
12,100円(税込み)
※お支払いは、「カード決済(ペイパル)」または「銀行振込」でお願いします。
お手続きにつきましては、お申し込み後、メールでご案内いたします。
・キャンセルポリシー
お申し込み後に、やむを得ない理由によりキャンセルされる場合は、お手数ですがメールまたはお電話にてご連絡ください。
なお、お支払いいただきました受講料につきましては、キャンセルのご連絡をいただいた場合は全額ご返金させていただきます。
また、開催期間内であればご予約日の変更を承ることもできますので、お気軽にお問い合わせください。
・募集期間
2020年11月24日(火)~2020年11月30日(月)
※募集期間内でも、定員になりましたら募集を終了いたします。
・開催期間
2020年12月1日(火)~2020年12月30日(水)
※ご予約可能日以外をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
・お申し込み方法
ページ下にあります「冬のアウター選び&コーディネート相談の開催日時とお申し込みはこちらです。」をクリックして、お申し込みフォームにおすすみください。
お申し込みフォームを入力・送信していただきますと、すぐに確認メールが届きます。
この冬こそ、お気に入りのアウター選びで、あなたらしい冬のおしゃれを満喫してみませんか?
お目にかかるのを心から楽しみにしております!
「今年こそ後悔しない!冬のアウター選び&コーディネート相談」の募集期間は終了いたしました。
ご好評にお応えしてスタートしたファッションコンサルティングでは、年間通して服選びのご相談を承っています。
よかったら、ぜひそちらもご活用くださいね!